【土曜はナニする】1/30 Atsushi先生 魔法の美痩せ レンチン「鶏ひき肉とたらこカリフラワーのスープ」の作り方 #冷え性&血流改善

ダイエット

2021年1月30日(土)【土曜はナニする】 Atsushi先生 魔法の美痩せ レンチン

「鶏ひき肉とたらこカリフラワーのスープ」の作り方をお伝えします。

冷え性&血流改善の効果があります。

Atsushiさんは一流モデルの方達が撮影前に飲む低糖質スープを200種類も考案。

「魔法の美痩せ レンチンスープ」と呼ばれ、著書3冊が大ヒットしています。

レンチンスープ

乾燥してしまったお肌、冷え性や免疫力低下の改善に効果的な魔法のレンチンスープ4選です。

鶏たらこカリフラワー

冷え性改善、血流改善

ポイント

・たらこと赤唐辛子のビタミンEは血流改善効果があり、身体を温めます。

・ネギのアリシンも身体を温めます。

・鶏肉のタンパク質がエネルギーを消費して体温を上げます。

材料 2人分

鶏ひき肉        50g

たらこ         50g

カリフラワー      2房

玉ねぎ         小1/2個

三つ葉         適量

えのき         1/2袋

赤唐辛子        1本(小口切り)

お水          200ml

塩麹          小さじ1

お酒          小さじ2

チューブ生姜      小さじ1

チューブにんにく    小さじ1

顆粒鶏ガラスープの素  小さじ1+1/2

作り方

① 玉ねぎとカリフラワーを粗めのみじん切りに、えのきは普通にみじん切りにします。

② ①を耐熱ボウルに入れ、水、鶏肉、赤唐辛子を加えます。

③ たらこを盛り付けように少々残し、残りを②に加えます。

④ にんにく、生姜のチューブ、鶏ガラスープの素、お酒、塩麹を加えて軽く混ぜます。

ここまでの下ごしらえで冷蔵庫に入れてレンチンするだけに♪

冷凍庫での保存では1ヶ月保存できます。

⑤ ふわりとサランラップをかけ、500Wの電子レンジで6分間加熱します。

⑦ 三つ葉を加えてさっと混ぜ、器に盛り付け、たらこをトッピングして出来上がりです。

豚ひき肉とさつま芋

疲労回復

ポイント

・ナンプラーのタウリンで疲労回復効果。

・サツマイモのビタミンCで疲労回復&風邪予防。

・豚肉のビタミンB1で新陳代謝促進、疲労回復。

・お酢のクエン酸が疲労回復をサポートします。

材料 2人分

豚ひき肉       70g

むき枝豆       30g

さつまいも      1/4本

玉ねぎ        1/4個

チューブにんにく   小さじ1

チューブ生姜     小さじ1

顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1

ナンプラー      小さじ2

お水         200ml

お酒         小さじ2

お酢         大さじ1

作り方

① サツマイモを1㎝角にカットし、耐熱ボウルに入れます。

② 玉ねぎを粗いみじん切りにして①に混ぜ、ひき肉、水、枝豆を加えます。

③ ナンプラー、お酢、お酒、にんにく、生姜、鶏ガラススープの素を入れて混ぜます。

④ 500Wの電子レンジで6分間加熱します。

⑤ 器に盛り付け、仕上げに一味を振って出来上がりです。

ツナとキムチ

乾燥肌改善

ポイント

・ツナ缶には荒れたお肌を改善するEPA、血流改善に役立つDHAが含まれます。

・にんじんの皮をそのまま使用することで、

 美肌に大切な皮膚&粘膜の潤いを維持するβカロテンを効率的に吸収します。

・キムチ、コチュジャン、お味噌が腸内環境を改善し、美肌に導きます。

・すった白ごまには美肌作り、アンチエイジングには欠かせないセサミンが豊富です。

材料 2人分

ノンオイルのツナ缶    1缶

キムチ          50g

人参           1/5本

長ネギの青い部分     40g

にら

お水           200ml

顆粒かつおだしの素    小さじ1

お味噌          小さじ1

コチュジャン       小さじ1

白すりごま        大さじ1

チューブにんにく     小さじ1

チューブ生姜       小さじ1

お酒           小さじ1

作り方

① にんじんを千切りにし、長ネギを斜め薄切りにし、耐熱ボウルに入れます。

② ①にお味噌、コチュジャン、キムチ、白ごま、ツナ缶を汁ごと、お水、お酒

  にんにく、生姜を入れて軽くかき混ぜます。

③ ふんわりとサランラップをかけ、500Wの電子レンジで5分間加熱します。

④ 器に盛り付け、にらを細かく切ってトッピングして完成です。

サーモンのレモンチーズ

冷え性、乾燥肌、むくみ改善、免疫力アップ

ポイント

・コラーゲンがたっぷりなサーモンの皮を丸ごと使用します。

・サーモンのアスタキさんチンやコラーゲンでアンチエイジング効果、冷え性改善。

・マッシュルームのカリウムは身体の余分な水分を体外に出します。

・ズッキーニのβカロテンは皮膚や粘膜の潤いを保ち、風邪を予防、美肌を保ちます。

・豆乳のイソフラボンでむくみ改善。

・チーズと塩麹など、発酵食品は腸内環境を改善するので、免疫力も回復します。

材料 2人分

サーモンの切り身       70g

レモン汁           1/4個         

玉ねぎ            1/4個

ズッキーニ          1/5本

ブラウンマッシュルーム    4個

顆粒コンソメ         小さじ1+1/2

パルメザンチーズ       大さじ1

豆乳             150ml

水              50ml

お酒             小さじ1

塩麹             小さじ1

チューブにんにく       小さじ1

チューブ生姜         小さじ1

黒コショウ          小さじ1/4

作り方

① サーモンを一口大に、ズッキーニを1㎝角に、玉ねぎを粗みじん切りにカットします。

② マッシュルームを薄切りにし、①の材料と一緒に耐熱ボウルに入れます。

③ 塩麹、豆乳、水、にんにく、生姜、コンソメスープの素、チーズ、お酒を加えて混ぜます。

④ ふんわりとサランラップをかけ、500Wの電子レンジで6分間加熱します。

⑤ 器に盛り付け、黒コショウを振りかけて出来上がりです。

美肌スープ

鶏ひき肉&ブロッコリーとトマト

材料

鶏ひき肉     150g

ブロッコリー   6~7房

玉ねぎ      小1/2

ミニトマト    12個

水        400ml

ごま油      小さじ1

レモン汁     1/3個

A

顆粒かつおだし  小さじ2

チューブにんにく 小さじ1

チューブショウガ 小さじ1

ナンプラー    小さじ1

鮭        大さじ1

作り方

① ブロッコリーを一口サイズに切り、ミニトマトを半分に、

  玉ねぎは食べやすく切ります。

② お鍋にごま油を引き、お肉、玉ねぎ、ミニトマトを中火で炒めます。

③ お肉に軽く火が通ったら水を入れ、沸騰したらアクを取ります。

④ ブロッコリーを入れ、Aを入れて味を調整します。

⑤ ひと煮たちさせたら、レモン汁をかけて出来上がりです。

美髪スープ

大豆&ナッツたっぷりカレーチーズポタージュ

材料

大豆の煮豆      100g

マッシュルーム    10個

インゲン       15本

カシューナッツ    20粒

豆乳         300ml

水          100ml

A

顆粒コンソメ     大さじ1

お酒         大さじ1

カレー粉       大さじ1

粉チーズ       大さじ2

チリパウダー

作り方

① いんげんを1㎝の斜め切りにします。

② マッシュルームを薄切りにします。

③ カシューナッツを粗く刻みます。

④ お鍋に水を入れて沸騰したら、①②③、大豆、豆乳を入れて中火で加熱します。

⑤ 火が通ったらAの材料を加えてひと煮たちさせて出来上がりです。

美腸ポタージュ

海老と小松菜の味噌チーズ

材料

玉ねぎ       小1個

マッシュルーム   12個

A

ボイル海老     150g

クリームチーズ   50g

小松菜       150g

豆乳        300ml

アーモンド     15粒

白すりごま     大さじ1

コンソメスープの素 小さじ2

チューブにんにく  小さじ2

お味噌       大さじ1

オリーブオイル

作り方

① 耐熱ボウルに玉ねぎ、マッシュルームを入れて

  500Wの電子レンジで5分間加熱します。

② Aの材料①の材料をミキサーで攪拌します。

③ お鍋で加熱して砕いたアーモンドとオリーブオイルをトッピングして出来上がりです。

④ ②を冷やせば「冷製ポータジュ」に♪

  食欲の病気の方や暑い日の栄養補給に最適です。

Atsushiさんの人気著書

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました