【がっちりマンデー】9/6 高プロテイン「無添加食用☆コオロギ粉、こおろぎだしパック、コオロギパウダー」お取り寄せ #Cricket powder 

カルディ

2020年9月6日(日)【がっちりマンデー】高プロテイン

「無添加食用☆コオロギ粉、コオロギパウダー #Cricket powder」

のお取り寄せ通販情報をご紹介します。

こおろぎだし

https://bugmo.jp/brand/%E3%81%93%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%8E%E3%81%A0%E3%81%97/

こおろぎの旨味

こおろぎだしは旨味と甘みがあり、

コオロギを100%粉末化した「こおろぎ粉」には

うまみ成分の代表格となるグルタミン酸、イノシン酸の両方が豊富で

旨味の相乗効果によった美味しさがあります。

静岡県焼津市の鰹節メーカーとのコラボ商品で

こおろぎ粉に3種類の野菜と昆布がブレンドされています。

おススメレシピ

しんじゃがのこおろぎ和え

こおろぎだしパウダーがじゃがいもにコクを与えます。

こおろぎだしパウダーを振りかけて炒めるだけです。

ポトフ

こおろぎだしスープで野菜の旨味を引き立てます。

こおろぎだしと野菜を煮込んで塩で味を調整します。

ロールキャベツ

こおろぎだしの旨味が堪能できるおススメレシピ。

ロールキャベツをこおろぎだしで煮込みます。

追いこおろぎ

お料理に合わせて追加でふりかけます。

肉類との栄養比較

コオロギは体の65%がタンパク質です。

ササミが27%、豚肉は23%、牛肉は22%のタンパク質なので

ササミの2倍以上のタンパク質を含み

コオロギがいかに高たんぱくかが分かります。

その他にも動物性食物繊維、オメガ3、アミノ酸、

ビタミン、ミネラルが豊富です。

栄養素と含有量

オメガ3はサーモンの9倍

牛乳よりカルシウムが豊富

ほうれん草より鉄分が豊富

有名な科学雑誌natureのサイトでは健康な男性が1日20gのコオロギプロテイン

を摂取したところビフィズス菌が6倍弱になったという結果が出ています。

牛乳や大豆にアレルギーのある人、添加物を摂取しない人にもおススメです。

コオロギ食材 お取り寄せ

コオロギパウダー

 
コオロギせんべい
 
アーモンドコオロギ
コオロギクッキー
 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました