2021年8月16日(月)【ヒルナンデス】 コストコ ロティサリーチキンのアレンジサしピ
「サムゲタン 参鶏湯」のお取り寄せ通販情報や作り方&口コミをお伝えします。
ロティサリーチキン
・ハーブや香辛料で味つけしたチキンをオーブンで焼き上げた鶏の丸焼き。
・買うべきリストに毎回入ってるお約束の商品。
サムゲタン 参鶏湯
材料
ロティサリーチキン
ご飯
お茶
料理酒
昆布
にんにく
クコの実
生姜
ごぼう
甘栗
長ネギ
作り方
① 材料を30分間煮込んで出来上がりです。
② ご飯はお腹に詰めずに上に乗せて時短調理。
③ とろみが出て美味しくなります。
④ 味付けは頂く時にそれぞれのお好みで♪
朝鮮人参の代わりにお茶で煮込んでお子様でも召し上がりやすいようにアレンジ♪
その他の紹介商品
プルコギビーフ
・冷凍保存可能な韓国風甘辛醤油だれ風味。
・ごまとネギのトッピングがたっぷり。
・そのままグリルはもちろん 肉じゃがや春雨と一緒に炒めてもバッチリ!
・甘めのお醤油のタレで味付け住のお肉です。
・アメリカの格付けで上から2番目の上質なお肉が使用されています。
・焼いても硬くならなりません。
・パイナップルで甘味だけでなく お肉が更に柔らかくなる効果があります。
・ハヤシライスやコロッケの具材にアレンジにもオススメです。
材料
プルコギビーフ
ご飯
海苔
卵
ナムルの材料
茹でたほうれん草
人参
もやし
ごま油
鶏ガラスープの素
お醤油
白ごま
作り方
① ご飯とごま油を混ぜて海苔の上に敷き詰めます。
② 中央に卵を乗せて、プルコギビーフを乗せます。
③ ナムルの材料を混ぜます。
④ ③で作ったナムルを②のご飯の上に乗せます。
⑤ お好みの大きさに切って完成です。
プルコギビーフとごま油の混ざったお米&ナムルのシャキシャキ感で絶品アレンジ♪
チーズフライ
モッツアレラチーズフライポンデケージョ
明太春巻き
材料
ポンデケージョ
春巻きの皮
大葉
明太マヨネーズ
作り方
① 春巻きの皮に大葉を乗せ、目イタイマヨネーズを塗ります。
② 1㎝幅にカットしたポンデケージョを乗せ、もう一度明太芽ヨネーズを塗ります。
③ もう1枚カットしたポンデケージョを乗せます。
④ 包み揚げればパリもち絶品おつまみの出来上がり♪
ステーキシーズニング
モントリオール・バーベキューの味をお肉に特化した万能調味料です。
・塩コショウ、レッドペッパー、にんにく、ひまわり油などが配合されています。
・牛肉にかけて焼くだけで本格的なアメリカンバーベキューの味に♪
・目玉焼きにかけるのがオススメです。
おからパウダー
おから蒸しパン
材料
おからパウダー 10g
ベーキングパウダー 1g
マヨネーズ 3g
卵 1個
水 80㏄
作り方
① 全ての材料を混ぜます。
② 500Wの電子レンジで3分間加熱すれば出来上がりです。
お好み焼き風にアレンジするのもお勧めです。
ミニフォトプリンター
インスピック ミニフォトプリンター・手の平サイズのスマホ専用ミニプリンター。
・160gと超軽量で、スマホから直接プリント出来ます。
・パーティーで撮った写真が その場ですぐにプレゼント出来て凄く喜ばれます。
・3ステップでスマホから直接プリント出来ます。
・コラージュやフレーム、フィルター加工も自在。
・ハローキティバージョンは2021年11月中旬に発売されたモデル♪
・


/ 📱 iNSPiC × ハローキティ 🎀 \ スマホ専用ミニフォトプリンター#iNSPiC から、とってもカワイイ#ハローキティ モデルが11月発売😸💞 スマホで撮影したお気に入りの写真を その場でシール紙印刷できちゃいますっ✨ ▼https://t.co/Li7XsZdHmJ pic.twitter.com/252La6vVjx
— キヤノンマーケティングジャパン (@Canon_mj) October 29, 2020
スマホの写真を簡単にプリントできる手のひらサイズのミニフォトプリンター「iNSPiC(インスピック)」に、ハローキティモデルが登場☆専用アプリにも限定デザインがいっぱい♡11月中旬~順次発売! https://t.co/0ZMd6NLD2Q pic.twitter.com/WevXe9B6ei
— サンリオ (@sanrio_news) November 6, 2020
コメント