2022年4月29日(金)【ウワサのお客様】で12キロ痩せた「食べて痩せるダイエット専門家」
松田リエさんが教えて下さった「コストコ ダイエット食材 20選&レシピ」
の詳細、お取り寄せ通販情報や口コミをお伝えします。

パンガシウスのソテー
パンガシウスのソテーサラダ
この投稿をInstagramで見る
白身魚のソテーサラダ ナッツソース
材料
パンガシウス
おからパウダー
オリーブオイル
A
塩コショウ
ミックスナッツバター 大さじ1
ヨーグルト 大さじ2
お醤油 大さじ1/2
① パンガシウスの両面に塩と胡椒で下味をつけます。
② おからパウダーをまぶします。
③ フライパンにオリーブオイル敷き、お魚を焼きます。
④ Aの材料を混ぜてグリルした③のお魚にかけて完成です。
・白身魚のパンガシウスで高たんぱくしつ摂取。
・ダイエット食材のおからパウダー&ナッツを使用。
ヨーグルト
おからパウダー
アボカドソースのよだれ鶏
この投稿をInstagramで見る
材料
鶏むね肉
冷凍アボカド
ソース A
すりおろしニンニク 小さじ1/2
お醤油 大さじ1/2
ごま油 大さじ1
白ごま 大さじ1
豆板醤 小さじ1/2
お酢 小さじ1
ネギ
① お湯を沸騰させて火を止めて常温の鶏むね肉を入れて蓋を閉めます。
② 30分間放置します。
③ 冷凍アボカドを自然解凍します。
④ Aのソースの材料を混ぜます。
⑤ ③火の通った鶏肉にアボカドソースをかけて出来上がり。
・鶏のむね肉で高たんぱく質を摂取します。
・アボカドで食物繊維を摂取します。
・低GI食品を入れてダイエット食にします。
さくら鶏のむね肉
オートミールとんかつ
おからオートミールとんかつ
この投稿をInstagramで見る
材料
三元豚ひれ肉 2枚
オーガニックエクストラバージンオイル
おからパウダー
オートミール
卵
塩コショウ
① ひれ肉の両面に塩と胡椒で下味をつけます。
② 両面におからパウダーをまぶします。
③ 卵にくぐらせます。
④ オートミールを衣にしてつけます。
⑤ オリーブオイルでお肉を揚げ焼きにして出来上がりです。
・豚ひれ肉で高たんぱく&脂質を摂取。
・ダイエット食材のおからパウダーを小麦粉の代わりに使用。
・ダイエット食材のオートミールを衣にします。
おからパウダー
・ダイエット&食物繊維の摂取に♪
・小麦粉の代替品として使用すればグルテンフリーに♪
オートミール
シーフードグラタン
この投稿をInstagramで見る
材料
シーフードグラタン
冷凍ブロッコリー
モッツアレラチーズ
オートミール 30g
水 100㎖
豆乳 80㎖
コンソメ 小さじ2
① オートミールとお水を混ぜます。
② 600Wの電子レンジで1分半加熱します。
③ ②に豆乳とコンソメを入れて混ぜます。
④ 耐熱容器にブロッコリーやシーフードミックスなどの具材を入れます。
⑤ ④にオートミールソース&モッツアレラチーズをトッピングします。
⑥ オーブンで焼き色がつくまで焼いて出来上がりです。
・
・ブロッコリーのビタミンB6で新陳代謝を良くします。
・カロリーの高いホワイトソースを使いません。
・ダイエット食材の豆乳&オートミールを使います。
オートミール
低糖質クッキー
この投稿をInstagramで見る
材料
ナッツバター 180g
アガベシロップ
ベーキングパウダー 10g
卵 1個
① 材料を全て混ぜます。
② 形を整えオーブンを170℃にしてヤク15分加熱して出来上がりです。
YouTube 動画

コストコダイエット食材
松田リエさんお薦めのコストコダイエット食材です。
オイコスヨーグルト
シーフードミックス
生パンガシウスフィレ
オートミール
オーガニック
肩ロースの切り落とし
『ビーフ肩ロースの切り落とし』を含むコストコでお得なおすすめのお肉ベスト10の記事です。

モッツァレラチーズ
スモークサーモン
ベジタブルブレンド
アーモンドミルク
おからパウダー
・ダイエット&食物繊維の摂取に♪
・豆乳&お豆腐製造時の大豆の絞りカスを乾燥しています。
・小麦粉の代替品として使用すればグルテンフリーに♪
めいらく無調整有機豆乳
ナガイもずくスープ
オートミール
・主食で小麦粉の代用品としても使用できます。
・栄養豊富&お買い得。
・リエさんはお粥やリゾット、ピザやお好み焼きやクッキー&パンケーキに♪
有機そだち納豆
コストコで買える #オーガニック納豆 にハマり中(^^) 粘りが強くてうまい!!https://t.co/FapDoNBR4x #costco #コストコ #azuma_shokuhin #あずま食品 #オーガニック #organic #納豆 #有機納豆 #有機そだち
— 息子達に残すレシピノート (@marronroy) March 12, 2019
炭酸水
1ℓ
500ml
・炭酸は満腹感を感じやすく、新陳代謝を良くし便秘解消効果が期待できます。
・レモン果汁を入れて酎ハイ風にするのがリエさんのお気に入り。
オリーブオイル
・上質なので酸化リスクが低いオリーブオイルです。
・個包装なので鮮度が長く保てます。
オレンジ
#今日のコストコ
— 馬亜米利久 (@H2F00001) February 5, 2021
激甘のカリフォルニア産ネーブルオレンジがやっと入荷しましたので、そのご報告です。
それと、ガソリン入れてクーポン確保してからお買い物しないと損します。。。😅 pic.twitter.com/bpHrV6MiFt
Super Food Mix
・ダイエットに適した雑穀が16種類入っています。
・食物繊維やミネラル、ビタミンが沢山入っています。
・白米と一緒に炊飯してダイエットご飯に♪
素焼きナッツ
カシューナッツ
アサイースムージー無糖
・人気のダイエット食材。
・アンチエイジング&貧血予防に♪
・無糖で小分け包装なので鮮度が長持ち。
・オートミールやヨーグルトにトッピングにおススメです。
コメント