2020年7月11日(土)【土曜はナニ(何)する】ヨガで-20㎏ ayaさん
「1日3分で美ボディ☆背中ヨガ」のやり方と著書のお取り寄せ通販情報をご紹介します。
背中ヨガのやり方
【背中ヨガ】は背中の周りにたくさんある
「褐色脂肪細胞」を意識してヨガを行い脂肪を分解して燃焼させ、
脂肪燃焼率を上げてくれるダイエットの救世主です。
1日3分、「こんにちは体操」「腕伸ばしスクワット」などを
2週間行うだけで美ボディを目指します。
こんにちは体操
手のひらを返して腕全体を返していきます。背中と二の腕に効果的です。
① 指を広げて腕を体の左右の太ももの付け根に指先が来るよう、伸ばしてまっすぐに立ちます。
② 親指から腕の内側を外に向けて広げます。
肩甲骨を背中の中心に寄せるイメージで行います。
③ 力を抜いてゆっくりと戻します。
④ 慣れてきたらペースをアップしましょう。
⑤ 1日20回~30回を行うと、背中や二の腕が引き締まります。
腕伸ばしスクワット
ヒップアップ、美脚に役立ちます。
① 脚を閉じて手を組み胸の前に持ってきます。
② 手のひらを外に返して腕を伸ばしながらヒップを後ろに押し出します。
③ 膝が足の指より前に出ないように注意します。
④ 1日10回~20回行うと背中、腕、下半身が引き締まります。
⑴ お尻を引くことでウエスト&ヒップアップに効果的です。
⑵ 腕を伸ばすことで二の腕&背中に効果的です。
腕をしっかりと伸ばし下半身を使うことで全身強化ができます。
ウォリアー
① 片足を大きく後ろに引きます。つま先は少し開き目。
② 手のひらを返して両腕をまっすぐに上げ、
空を押すようなイメージで腕を伸ばし前の膝を曲げます。
肋骨が上がる事で内臓の引き上げに繋がり全身の代謝をアップします。
サイドツイスト
① 片足を大きく後ろに引き後ろ足のかかとを浮かせます。
② 胸の前で手のひらを組み、裏返して前の脚の方向へゆっくりと上半身をひねります。
手の指を深く組むこと。浅くなると、腕を伸ばした時に肘が曲がってしまいます。
③ ひじをひざにひっかけてゆっくりと呼吸しこの体勢を10秒間キープします。
ツイストすることでぽっこりお腹に効果があります。
※うまくできると、肘が鋭角に曲がります。体が硬いと、曲がりにくいです。
鳩のポーズ
① 正座をした状態から一方にお尻をずらします。
※お腹、腰が猫背にまるまらないように。
② 頭の後ろで両手を組み手のひらを返した状態で
上半身を倒して10秒間キープします。
手のひらを返すことで胸が開き背中を刺激し柔軟性が高まって肩こり解消に繋がります。
動画&プロデュース商品
メッドボール
自宅でも使いやすいように3キロ軽量ボールで
手が小さめの人でも安心。
Abマット
マットでトレーニングをアシスト。背中を押し上げます。
DVD
AYAさんとジムでエクササイズしている気分になれるDVD。
毎日続けられるように、盛りだくさんのメニューがあって飽きません。
コメント